ゆめ。そろばん教室
計算だけでなく、
⾃⽴と⾃律が
できるようになる習いごと
ゆめ。そろばん教室は、栃⽊県で初めていしど式を取り⼊れたそろばん教室です。 ただ計算が上⼿に速くできるようになるだけでなく、礼儀やしつけも丁寧に伝えていきます。そろばんは⾃分との闘い。あきらめず挑戦し、⾃分を信じて壁を乗り越えていきます。 ⼤⼈になり社会で⽣きていくために必要な⼒が、ゆめ。そろばん教室では幼児期から楽しみながら⾝につきます。いきいきとした学びと⼼の交流を、そろばんを通じて⼦供たちに伝えています。
そろばんで身に付く6つの能力
-
1集中力
そろばんは、限られた時間の中で計算する訓練方法で、集中力を身につけます。
-
2記憶力
そろばんは、右脳の働きを活性化し記憶力を高めます。
-
3判断力
確認作業や先に読む力・予見が出来ると同時に複数の事を考えて行動できる判断力を養います。
-
4忍耐力
問題を解く喜びや、コツコツと努力すること、時には耐えることなど、根気よさを育てます。
-
5創造力
イメージ脳ともいわれる右脳の活性化により、イメージ豊かな創造力を引き出します。
-
6情報処理力
少しでも早く・正しい情報を処理できる力を身につけます。
そろばんってすごい!IMPRESSIVENESS
- +26
- -19
- +54
- -12
- +39
5歳(年中)・6歳(年長)の生徒がこの問題ができるようになるまで
入会から平均3.5ヶ月
※週2コース フリースクールの生徒さんの平均値です
- 59×2=
- 42×5=
- 3×27=
6歳(年長)・8歳(小2)の生徒がこの問題ができるようになるまで
入会から平均4.5ヶ月
※週2コース フリースクールの生徒さんの平均値です
お子様がいしど式そろばん教室に通う保護者様の
実に98.2%が指導に「満足」と回答しています。
- お子様の成長を感じますか?…YES 91.4%
- 集中力がついたと感じますか?…YES 85.1%
- 受験や将来役立つ事に期待していますか?…YES 94.7%
いしど式速算トレーニングで能力アップ!
難しい事でもコツコツと続ければ達成できる経験を繰り返してきた子は、大きな困難が現れても努力を惜しみません。
この姿勢はそろばんだけではなく「生きる力」として大きな役割となります。
いしど式は自分で考え、自分で行動できる子ども達を育てます。
いしど式「頑張る子」が育つ5つのステップ
-
STEP.1
年齢が低いほど理解力の差は大きいもの。
個別対応で一人ひとりの理解に合わせて進めるいしど式は、学習の楽しさを知る第一歩となります。 -
STEP.2
いしど式オリジナル教材と独自の指導法だからこそお子さんは出来た事、認められたことを実感し、褒められる喜びを味わうことができるのです。
-
STEP.3
自身がついてきたらほんの少しだけ難易度が上がるスモールステップ方式の学習です。
-
STEP.4
学習の成果が数字としてはっきりあらわれるのがそろばんです。
毎月実施される検定試験を突破し、賞状を手にした時の達成感が次への意欲を育てます。 -
STEP.5
あきらめないことが大切!!
今、そろばんが注目される理由
様々な調査結果を通して「そろばん」と「学力」の関係が注目されています。
計算教育特区としてそろばんを導入した小学校では、1年後の学力テストで点数が1割以上あがり、計算だけはでなく学力全般に好影響がでたということ。
ある出版社が行った全国区のそろばん学習者への大規模アンケートでは、算数の点数は9割以上の人が80点を取っていて、 算数以外の教科でも軒並み高得点であるという調査結果がでました。
目で見て指を動かす、検証と動作を繰り返すそろばん学習は「天才の学習法」と呼ばれ、脳の発達には欠かせない大切な要素を多く含んでいます。
脳を鍛える=記憶力、処理能力、集中力、創造力などの基礎能力を高めることは、 時代のスピードが加速しグローバル化している変化の大きい時代の子ども達には必須であることは間違いありません。
年齢制限はありません
「数字の読み書きができる」「簡単なたしざんを指を使って理解できる」
この力があればまず、無料体験学習にお越し下さい。
右脳が活発な幼児期に珠算を取り組む事で、より効果的に暗算力を身に付けることが可能です。
適切な時期のそろばん学習が能力開発のカギとなるのです。
当校では、5歳(年中)~17歳(高2)までの生徒が受講中です。