専門用語

2024.02.27  yuda

お疲れ様です。管理部のyudaです。

日常的に使用していた言葉が、つい先日経理的な専門用語だったと最近知りました。

消込(けしこみ)というのですが・・・。
債権債務(売掛金・買掛金など)の残高を消していく作業のことです。
(調べて改めて「なるほど」となりました)

どういうことかといいますと・・・。
付箋などの事務用品をyuda商店から10,000円購入した。支払は翌月末に一括で支払いをする。
という場合。

購入が発生したときに経費を計上しますが、まだ支払いをしていない。
その場合買掛金(または未払金・未払費用)と合わせて経費計上します。
そして、お支払いをしていないので、買掛金(つけ払いと書いたほうがイメージしやすいでしょうか)として
お支払いしなければいけない債務として残っています。

そして、翌月末になり、代金10,000円をお支払いしました。
つけ払いとして残っていた買掛金の残高、10,000円がここで消えます。
売掛金の場合は、代金を受け取ったときに売掛金が消えます。

この確認作業を「消込」するというのですが・・・。
何気なく他部署の皆様とお話する際に連呼していたような気が、、、
そういえば・・・消込ってもしかして専門用語?と思い調べてみたら、
経理用語として検索結果が出てきましたので、、今までお話した方に伝わっていたのだろうか・・・と思い
ブログに書かせていただきました。

また私が「消込」と意識せずに言ってしまった場合
消込ってなんだっけ?ブログに意味を書いていたな~なんて見ていたけたら嬉しいです。

CONTACT USお問い合わせ

サービスに関すること等、お気軽にお問い合わせください。

028-647-3322

[受付時間]
平日9:00~17:30

お問い合わせ
フォームはこちら
ページトップへ