英語塾では、期末テストが終わったところです。
普段から生徒に口うるさく伝えているのは、「見直し」です。テストが返却されてから間違いに気づくのは本当にもったいないです。自分で気づいて直せていたら、数点多くとれていたし、学年順位にすると十数位違っていたかも…。
中学生1年生では、具体的に下記のポイントをチェックと伝えています。
- 大文字・小文字 …文のはじめ、人や町や国の名前、曜日や月の頭文字、Mr.やMs.
- カンマ、 ピリオド. クエスチョンマーク? …文節や文の終わりの句読点
- スペース …語と語の間の空白、base ball←余計なところに空白があると減点に
- 文字の形や英語罫線上の位置 …cとo、aとuなど、つなげるところと離すところなど、丁寧な書き分け
- スペリング …正しく写し書き
毎年、毎年、伝えています。