こんにちは。教育部門の手塚です。
最近とても暑いです。とても暑いなんて冷静に打ち込んでいられないくらい暑いです。
そこでエアコンエアコンと思いながら教室に入るわけですが、これが一昔前であれば扇風機しかなかったわけです。
さらに昔の江戸時代とかでは団扇しかなかったわけで、今の環境がいかに良くなっているのかを改めて実感します。
もちろん地球温暖化の影響で今のほうがさらに気温が高くて過ごしにくいことは確かですが、
エアコンなしの状態で毎日勉強していたあの高校時代なんかを思い浮かべると、今のほうがはるかに勉強しやすくていいなあと思ってしまいます。
かといって、この環境のもとで勉強できるのはみな同じで、勉強しやすいからといった理由だけで偏差値が上がりやすいなんてことはないわけですね。
頑張りやすい環境が整えばみんな頑張りやすくなります。目標の学校に入学しようとすると、周りよりも多く勉強するか、勉強の質を上げていくかしかないわけです。
根性がなければそもそも勉強が成立しなかった昔と比べて、今はいかに効率よく質を上げて実行できるかの比重が大きくなっているわけですね。
さて、夏といえば【宮まつり】ですね。
今年こそ4年ぶりの実施となれば、人混みが苦手な私でも参加したい気持ちが湧き出てきます。
通勤途中には早くも白い提灯が飾られているのを見て、テンションが少し上がってしまいました。
こういうのを見て夏を実感していくのもまた良いですよね。
皆さんにとって夏を実感するポイントはどこでしょうか?