若干時期遅れですが、毎年箱根駅伝をまじまじ見に行くことはないのですが今年は母が来ていたこともあり、沿道に応援にいってまいりました。
沿道には沢山の応援が
TOPチームの選手だったかな
人が多すぎて逆側からしか見れません
選手を追うようにヘリが何機も上空を回遊
近くのカフェ?民家?で甘酒を嗜み
めちゃくちゃ甘すぎました。
※ギャグのセンスはいまいちですね!
往路、復路の長い距離をタスキを繋ぎチームのために一生懸命走っている姿には感動があります。
この日のために歩んできた、たゆまないストーリーがあるからこそ、この舞台で立てているんだなと感じました。
人生においても走り続けることが大切で、自分も止まってられないと感じた場面でした。
何があっても自分の人生は刻一刻と短くなっているから、止まってられないですね!
また今日から、息子たちにタスキを繋げられるよう父頑張りますww