こんにちは。キープキャリエールの原澤です。
自社の部門会議に参加する機会があります。
部門長を中心にした議論や共有の場です。
あくまでも私は「見学者」。総評は述べますが、議論の間に会話を差し込むことはありません。
社員にしてみれば、社長が視察する会議は何となく緊張感が走るものと思います。
しかし、その多少の「違和感」にも動じずに、活発な議論や意見表明をする姿に目を細めてしまう私がいます。
立派になったな。
社員の社会的な成長を促すのも社長の仕事ではあるものの、こうした風景を見ていると、
ある意味「勝手に育ってくれている」と思えてなりません。
建設的な議論の場を目の当たりにし、成長と意欲を感じるよい時間となりました。
ありがとう。
それでは、ゴキゲンヨウ。