こんにちは。キープキャリエールの原澤です。
会社が提供するそもそもの商品、サービスにシナジーを発揮する「付加価値」をお持ちでしょうか。
或いは、「付加価値」を意識しているでしょうか。
先行きがなかなか見通せない今のマーケットにおいて、自社の強みや更なる価値向上のための手段を持っているか
否かはでは「持続可能性」が全く異なってきます。
人工知能やロボット、優秀な外国人材が躍進することは目に見えています。
その中で、自社の、個人の「付加価値創り」に目を向けることがとても大切になってきます。
創造は持続可能性を最大化する手段の一つです。
それでは、ゴキゲンヨウ。