保育参観 ~楽しい親子の交流時間~

2025.06.16  sakamoto

先日、保育園では保育参観が行われました。
0歳のひよこ組から1歳のりす組、2歳のうさぎ組と日にちをずらして順番に親子で楽しい時間を過しました。
参観の一日の活動は、親子での登園から始まります。普段とは違い親子での登園に不思議そうな子どもたち。

朝の会でお歌や大きなお返事をして親子製作へ。7月の七夕に向けて短冊の製作を楽しみました。

どんな願い事をしたのでしょう。願いが叶うよう祈っています。

製作後は、給食参観・クラス懇談会と進みます。

普段、ご家庭で食べている姿とは違う子どもの姿が見られることができて驚いている方もいました。
(私も幼稚園に子どもを通わせている時に家では野菜も食べない、小食な子だなと思っていましたが、幼稚園では全く違う姿があり毎日完食しおかわりもしていて驚いたことを覚えています。友だちと一緒に食べる給食は違った味がするのかもしれませんね。)

クラス懇談会では、お家の方々同士の交流も兼ねて自己紹介をしたり今のお子様の悩みを相談し合ったりして過ごしました。
よいきっかけになりよかったです。

一日を通して親子の触れ合いの時間、お家の方同士の交流の時間をもつことができよかったです。
今年度は、11月にも保育参観を予定をしています。次回もとても楽しみです。

CONTACT USお問い合わせ

サービスに関すること等、お気軽にお問い合わせください。

028-647-3322

[受付時間]
平日9:00~17:30

お問い合わせ
フォームはこちら
ページトップへ