LOGO

2025.02.28  町田裕一

レゴではありません。LOGOです。

教育向けのプログラミング言語です。あまり聞いたことないですよね。

 

特徴は「タートル グラフィックス」、画面上のカーソルが

亀の形をしていまして、動きや線を描くなどの命令でグラフィック生成が

できます。

ロゴライター(LOGO Writer)という日本語版もありまして、日本語で

打ち込んで亀を動かせます。

 

実はわたくし小学5年生の時に学校のパソコンクラブに入っておりまして、

部員みんなで近くにあった中央公民館のPCを使って、LOGO Writerを使って

遊んでいたのです。 (…一体何十年前の話だよって感じですよね)

 

新しい教育として注目されているプログラミングですが、意外にも身近で

展開されていたという事実。

 

ちなみにこのLOGOですが、現在もバージョンアップされてUCB LOGOとして

利用されているようです。

 

再挑戦する日も近い…?

CONTACT USお問い合わせ

サービスに関すること等、お気軽にお問い合わせください。

028-647-3322

[受付時間]
平日9:00~17:30

お問い合わせ
フォームはこちら
ページトップへ