こんにちは。管理部の渡邉です。
連日の猛暑、、、皆様体調は大丈夫でしょうか。
先日夜は「脳を冷やす」ことが大切だと情報を拝見、、、
夜も熱中症に気をつける必要がある暑さですよね。
「脳を冷やす」=エアコン温度を23度に設定
→体は冷やさないように薄手の毛布などを被り、冷えた空気を鼻から脳に送り込むと
日中に温まった脳が冷えて、とても回復につながるようです。
確かに脳は重いし、体積としてもある部分です。
日中多くのことを考えて、疲れた脳にもこの時期は配慮がひつようなようです。
昔から夏、涼しい(むしろ寒い)部屋で毛布をかぶるのが気持ちよくて好きなのですが
結構理にかなっているのかな??
ぜひ、皆さんもお試しあれ~♪