先日、子供たちと散歩をしていると
先頭を歩いていた三男が
『こんにちは!』と大きい声で挨拶をしました。
.
すれ違う人はいない…
.
ふと顔を上げ、遠くを見ると
畑仕事をしているお兄さんが立ち上がり
『こんにちは😃』
と返してくださいました。
.
続けて長男次男も『こんにちは!』
と挨拶。
お兄さん…40代くらいの方でしょうか?
ニコニコ優しい笑顔で☺️
こちらを見ていました。
.
すると……
『あ!ジャガイモ🥔いりませんか?』
と。。。
.
子供たちは戸惑います。
もちろん、初対面、全く知らない方です。
そんな子供たちをお構いなしに
全く人見知りをしない私は
.
.
え?いいんですか?!嬉しい!!
.
.
と返答。
ちょっと待っててくださいね🎵
とお兄さん。
ビニール袋に採れたてのジャガイモ🥔を入れて
畑を走ってきてくれました…。
子供たちも大興奮!
その日の夜、全部食べ終わりました🥴
甘い!甘いと子供たちも喜んで♡
.
これぞ人と人との繋がりを感じられる
なんとも心温まる❤️出来事。
.
そしてその次の日
.
1人で買い物をしていると…
お母さんと子供2人、小学生の年子ちゃんでしょうか。
お母さんは子供たちとほぼ変わらない身長…
そして棚の上の缶ジュースを箱で
取ろうとしています。
頭のテッペンに乗せて取ろうとしても
重くて高くて無理、、、な様子。
子供たち2人は、不安そうにお母さんを見ていました。
ねぇ、お母さん大丈夫?と。
お母さんは、もう大丈夫じゃないよー。。無理…と。
.
ここで人見知り全くしない私の出番です。笑
.
これですか?1箱ですか?
とりますよ😊と声をかけると。。
.
え?!いいんですか?!!
.
と🤣
おっと、そのセリフ♡昨日私、畑で言った🤣
.
余裕で取れます。
なぜなら私、身長172センチ
長年介護職でしたので、重いものを持つ時には
てこの原理を利用し、自分の腰も守りながら
持ち上げて運ぶコツを知っています。
.
お母さんも子供たちも笑顔☺️
ありがとうございます!
お母さん、良かったね!!
と嬉しそうにレジへ🙏
.
良かった良かった☺️
.
難しい時代に生きる私たちですが
難しい時代だと思っているだけで
捨てたもんじゃない、シンプルに
人と人との繋がりを大切に生きていきたいです🌻
ほっこり🌻人と人のつながり
2024.07.03 Haruka Hori