普段のスーパーやコンビニでのお買い物の金額では
もしかすると「価値観」という言葉で簡単に片づけられてはしまいますが、
私の普段仕事している住宅展示場という場所では、その重みがまるっきり変わってきます。
センターハウスで「安いところ(住宅会社)ってどこですか?」と聞かれることがあります。
深く考えずに答えようとすると、単純に坪単価の低めの会社を数社ご紹介することになります。
さて、それは正しかったのだろうか?
“家は生活の要”、そう考える人にとっては、安全性・機能性が備わっていて毎日を快適に過ごすことができる。それを満たすための家の価格がコレ。
一戸建てはほしいけど、お金があれば美味しいものを食べたり、旅行に行ったり、そういったことにお金を使うことの方が優先。それならば家の価格はコレ。
大きな金額である家、ただ金額が低いのが安いではなく、その人の適正に当てはまってこそ満足する安さ(コスパ?適正価格?)と言えるような気がします。