連投。
ある方のブログを拝見した際に、とっても気になる書き込みがございました。
「勝浦タンタンメン」?
調べてみると千葉県勝浦市のご当地グルメで、
・通常のタンタン麺と違い、練りごまを使用しない。
・しょうゆベースのスープ + ありえないくらいの辣油。
・大量の玉ねぎ。
画像をみると、とても魅力的な「赤色」!
といっても、①遠い ②辛いものNG という距離的且つ町田家家訓的な事由により
食べに行くことができません。
であれば、自分で作るのみ!
ということで、作り方を調べて、作ってみました。
(もちろん奥さんが仕事で出かけている日です。)
(↑スープの下に、赤いのがもっと沈殿しています)
赤い…(笑)。
尋常じゃないくらいの辣油(新しい瓶を半分以上使用)。
絶対に通常の食卓には並ぶことのない、衝撃的な色合い。
そして辛い! 熱い!(油なので)
最後は米と卵を入れて雑炊にするという、更に背徳的な食べ方をして完食しました。