子どもって、とても面白い言葉の言い間違いや、表現をしますよね。
最近2年生になった生徒が、敬語を覚えたのか、敬語でしゃべろうとしてくれるのですが…。
「○○ですよね?」と言いたいと思うんですが、「○○ですじゃんかー?」と言うので、いつも笑ってしまいます。
その生徒が幼稚園生の頃、夏、授業中に「喉が渇いた」と言い、水筒も持ってきていなかったので、紙コップにお水を入れて渡しました。
飲み終わり、紙コップを渡してくるので、「なんて言うの?」ときちんとお礼を言えるように促したところ、
「ごっそうさん!」と…(笑)
間違いではないんですが、大笑いしてしまいました。