昨日、幼稚園からの友人の結婚式がありました。
もう23~24年の仲で、友人代表スピーチを務めさせていただきました。
コロナウイルスの影響で2度延期をしたので、
原稿は1年半前に出来上がっていました。
その分練習もたくさんしました。
練習のたびに何度も涙を流してきました。
いざ本番。不思議と緊張はしていませんでした。
ですが、友人の顔を見たら、もう涙を浮かべているではありませんか。
私の中で「おそらく泣くだろうな」と思っていたポイントよりも早い段階で
友人が号泣してくれていたので、私もつられて号泣。
涙、涙のスピーチとなり、練習の成果を出すことが出来ませんでした。
中学時代の友人、高校時代の友人が多く出席していたので
「良いスピーチで泣いちゃった。感動した」と言ってもらえ、
結果的には大成功かな?という心境です。
何よりも、大切な友人にお祝いの言葉を伝えることができ
本当に素敵な1日になりました。